スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1692364733
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

152:名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 23:30:27 ID:rx.km.L1
人といるより1人のほうが楽だし友達いるわけじゃないけど対人関係でトラブルを起こすわけでもなく、
出世欲は無いけど仕事はそこそこ上手くいってたし評価もされてた。
結婚もしてて仕事と家事両立もしてたんだけど、「なんか疲れたな」と感じることがでてきて、そのうち「疲れがとれないな」になってきて、
そんな時父が脳梗塞で倒れ、そっちでもバタバタしてたら「あれ、呼吸ってどうするんだっけ?」と意味わからんことを考えた直後息苦しくて倒れた。
夫からここ半年で急に様子が変になった、しっかり病院で検査してもらえと言われ、内科、脳神経内科、精神科とかかり、そこで大人の発達障害の検査をして自閉症スペクトラム障害と診断された。
それと同時に過剰適応の特性も指摘された。
出世欲は無いけど仕事はそこそこ上手くいってたし評価もされてた。
結婚もしてて仕事と家事両立もしてたんだけど、「なんか疲れたな」と感じることがでてきて、そのうち「疲れがとれないな」になってきて、
そんな時父が脳梗塞で倒れ、そっちでもバタバタしてたら「あれ、呼吸ってどうするんだっけ?」と意味わからんことを考えた直後息苦しくて倒れた。
夫からここ半年で急に様子が変になった、しっかり病院で検査してもらえと言われ、内科、脳神経内科、精神科とかかり、そこで大人の発達障害の検査をして自閉症スペクトラム障害と診断された。
それと同時に過剰適応の特性も指摘された。
続きを読む
Source: キチママ
コメント