チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665783807
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

962:名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 03:05:03 ID:tkOH
どんな夢をみてたか結構覚えてるんだけど、起きる時間ではない時に見てる夢ってその世界がとてもとても順調に進んでるんだよね。
単なる日常の夢だとしてもトラブルもなく、大きなストレスもなく、そこその居心地もよくて、ずっとその世界にいてもいいみたいな。
でも体が目を覚ます頃になると、だんだん世界の歯車が狂って何もかもがうまくいかなくなってくる。
たとえば空を飛べる夢だったら唐突に空の飛び方忘れたり、海の中を探索している夢なら急に出口のない洞穴に閉じ込められたり、旅行している夢なら迷った先で車が動かなくなったり、
そうしてどこへも行けなくなって、その世界に居心地の悪さを感じて、「ここにいちゃだめだ」って思った瞬間、視界が急にパァァっと明るくなり、朝日を感じて目を覚ます。
単なる日常の夢だとしてもトラブルもなく、大きなストレスもなく、そこその居心地もよくて、ずっとその世界にいてもいいみたいな。
でも体が目を覚ます頃になると、だんだん世界の歯車が狂って何もかもがうまくいかなくなってくる。
たとえば空を飛べる夢だったら唐突に空の飛び方忘れたり、海の中を探索している夢なら急に出口のない洞穴に閉じ込められたり、旅行している夢なら迷った先で車が動かなくなったり、
そうしてどこへも行けなくなって、その世界に居心地の悪さを感じて、「ここにいちゃだめだ」って思った瞬間、視界が急にパァァっと明るくなり、朝日を感じて目を覚ます。
続きを読む
Source: キチママ
コメント