お前ら「二重スリット実験ヤバすぎw w w」←これ

鬼嫁まとめ

1: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:43:03.58 ID:JSR+7F4mr.net
何がヤバイんや

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}

https://js.ad-stir.com/js/adstir.js

var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};

https://js.ad-stir.com/js/adstir.js

var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};

https://js.ad-stir.com/js/adstir.js

オススメ記事

まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:43:39.08 ID:zQUzqKIVM.net
この世の全てはランダムなふるまいをするってことやろ

3: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:43:51.65 ID:eqK/8uRx0.net
俺は5重にするけどね

4: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:44:20.69 ID:se8iaerm0.net
ワイも初めて見た時衝撃受けたわ

5: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:44:22.00 ID:0VsK8/iyM.net
説明して

7: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:44:49.89 ID:se8iaerm0.net
>>5
人間の観測の有無で実験結果が変わるんやって

12: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:46:31.27 ID:0VsK8/iyM.net
>>7
シュヴァインシュタイガーの猫やね

99: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:19:14.74 ID:F5HmaxPO0.net
>>12
シュワルツェネッガー、な

62: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:08:25.15 ID:6E5FHD9N0.net
>>7
そら観測してりゃ状況変わるやろ
何がやばいねん

71: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:12:58.97 ID:yKg9CF820.net
>>62
あががいのがい」

6: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:44:36.23 ID:WvC9weHP0.net
この世はランダム要素だらけ
要はこの世ガチャって所や

8: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:45:41.85 ID:mNeyvFY60.net
20年後には馬鹿にされてそう

9: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:45:58.01 ID:fnZc+eX40.net
観測した時としない時の結果が違うという隔地の営業所の従業員みたいなことが量子レベルでも起こっている

17: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:50:12.84 ID:CZ3JOQ68M.net
>>9

22: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:51:52.73 ID:UH1XMtAIr.net
>>9
確かにどっちも観測が結果に影響を与えてるな

47: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:02:44.38 ID:px0B6+/M0.net
>>9
漁師が意思もってて普段はサボってるってことけ?

10: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:46:08.74 ID:TVWxK8WDd.net
瞬き連続で100回するとたまにテクスチャー貼り忘れた世界視えるよな

11: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:46:14.95 ID:eRW+Ta+Da.net
学者(コイツに発射したらこんな風に模様が浮かぶんやろなぁ…)

//s.imgur.com/min/embed.js

量子「模様はこうだぞ」

//s.imgur.com/min/embed.js

学者「ファッ!?なるほど量子ってのは粒じゃなくて波なんやな!」

//s.imgur.com/min/embed.js

学者「よっしゃ途中の動きを観測したろ!」
量子「模様を変えといたぞ」

//s.imgur.com/min/embed.js

13: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:47:07.88 ID:1x/Qf8fJ0.net
>>11
実際は観測の影響で結果が変わったって話

25: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:53:59.86 ID:hzfoepDX0.net
>>15
>>11で言うところのセンサーが波動を観測するものではないかつ光に影響を与えるようなセンサーだったら観測結果はどうなるんや?

70: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:12:44.61 ID:hzfoepDX0.net
すまん>>25誰か教えてくれんか

50: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:03:12.09 ID:6f2pG7TO0.net
>>11
はえーサンガツ

60: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:07:40.19 ID:/GakeqXOa.net
>>11
この量子ってやつめちゃくちゃ感じ悪いな

84: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:15:52.36 ID:BzsOq993M.net
>>11
理解出来んのやがこれってセンサーから放たれる電磁波云々が影響してへんのか?

95: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:18:50.06 ID:H07DbMVO0.net
>>84
せやで
観測って電磁波飛ばして返ってきた電磁波を記録する行為やから絶対に干渉なしに観測できん

97: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 14:19:04.30 ID:BzsOq993M.net
>>95
はえーさんごつ

14: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 13:47:10.12 ID:oM48u5ZZa.net
あたかも人間の意思が重要みたいな書き方するやついるよな

こちらの記事も読まれております。

Source: 鬼嫁ダイアリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました