何を書いても構いませんので@生活板65
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

419: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)20:01:35 ID:vgP
母はいろいろな隠し事をする。
幼少期
母方祖父母にお小遣いをもらう→父には内緒
私が大学で留年決定→父には内緒
記憶から搾り出した2例だがもっとたくさんあって、父に対してはお金に関係することが多かった。
幼少期
母方祖父母にお小遣いをもらう→父には内緒
私が大学で留年決定→父には内緒
記憶から搾り出した2例だがもっとたくさんあって、父に対してはお金に関係することが多かった。
現在
母方親戚が高齢になって、数年ごとに誰か亡くなる→年相応にボケてきた祖母には内緒のまま
現在祖母は97歳。いつのまにか長老みたいなもの。祖母にとっては甥姪やその子息など、かわいい立場の急逝であり、落ち込んでほしくないという想いであろう。それでも祖母に会いに来た近所の親戚たちを嘘に付き合わせるのが理解できない。
このお盆、数日前にお母様を亡くしたばかりの親戚が祖母に顔を出しにきた。祖母は「◯◯子は元気か?」と亡くなった母君様の思い出話を繰り広げる(ぼけてるから何度か同じ話をする)が、ほんとに亡くなって間もないのに話を合わせてくれる親戚たちに申し訳なく思う。
祖母のためだったとしても、いちばんは母自身のために嘘をついているんだろうと思うので、なんだかなという気持ち。
続きを読む
Source: キチママ
コメント