if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
そりゃそう
だってゲーム好きな俺は一切それ見ないものwww
ゲームやりたくないやつが見るものであってゲームやりたいやつが見るものじゃない
販促効果なんてゼロどころかマイナスだよ
タダでゲーム配ります!とタダでゲームプレイ見せます!じゃあニーズが違って当たり前なんだ
それもあるけど、一番ゲームが面白いのって自分であれこれ創意工夫しながらプレイしていくのが面白いわけ
それを他人にやらせて消化しようなんて思うわけがない
だから見ない
そんな時間あったら自分でプレイしてる
結局プレステだけゲーム売れない理由がコレなんだろうな
エルデンtwitch視聴者数最大90万、ゼルダtwitch視聴者数最大35万
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684389718/
誰だって自分の領域が侵されない限りは何とも思わないモンだよ
映画もドラマも倍速視聴で演技なんて全部無意味になるし
小説はネタバレサイト見るから買って読む必要ないし
音楽もYouTubeで聴くからCDやダウンロードでわざわざ買うことも無い
お笑いも違法アップロードか公式の切り抜きだけ見てれば賞レースなんかの結果だけ知ってればいい
そこが視聴して消費されるゲームとプレイして楽しむゲームの違いよ
そもそもPS系は観て満足で終わるゲームが大半
GOWの開発者なんて「ゲームの進化=見た目の進化(キリッ」なんてバカなんだから
自分でやらなくても観て満足出来るようなもの作ってるんだからそらそうなるわな
ゲーム実況観て自分もやりたくなるようなゲーム作らなきゃな
配信見て終わるような作り方してるのは時代遅れってことだなあ
という話でしかない
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント