それを過去に経済DVしてきた元夫との間の子供をおろした経験がある(らしい)母が、同じ周期だからと思い出したのか、当時の母子手帳の内容や懺悔の文章を大量にラインで送ってきた
最初は「こんな経験もしたけど孫もできて幸せ。頑張って梅!」だったのが情緒不安定になって「私が手をかけた」とか書いてくる
返信もしないで途中からは見ないようにしたんだけど、あれから数日経っても気分が悪い
母にははっきりと「何年も前から聞いてて辛いだけだからその話はやめてって言ってるよね。しかも妊娠中にその話をされるなんて思わなかった、当分会いたくない」と伝えると、「私に会いたくなるまでは会わないようにしよう」としょげてた
でも結局「今度安産祈願のお守り見せてね」とか、会いたがる
以前も歳の差のある夫に「子供に何かあった時は、お前の古い子種のせいだと思うから」と酔って言われた
それを責めた時も反省はするけど、結局は元通り
もう子供産まれても、家も近いから報告だけはするけど簡単に会わせる気はない
今後の引越し先を伝えるかどうかが悩みどころ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
毒親とDV夫のダブルパンチか
主はさっさと逃げないと
経済DVは母の元夫だからもう無関係な人でしょ
夫がいるところで、「子種が~」と母に言われた
確かに歳の差あるんだけどまだ42歳だし、確かに若い人よりリスクは高いけど、そのくらいで子供作る人は今多いよね
それに、何が原因かなんて祖父母にあたる人間が口出すべきじゃないわ、だいたいまだ生まれてもいないし障がいの可能性は言われてない
これ、姑が嫁に「古い苗床が原因だと思うわ」とか言ったらもっと大騒ぎになるよなと思うわ
悩む必要はないでしょ
言っちゃ悪いけど、その人は酷いかまってちゃんで、その上
娘のあなたの幸せに水を差さずにはいられない人だよ
しんどい時に嫌なことを仕掛けてくる人と付き合ってたら神経どころか命を削られるよ
家が近いのと、実親は戸籍から辿れてしまうのがネックだけど
疎遠になることを目指した方がいい
いまどき独居老人なんて珍しくもないし、行政はまだまだ手厚いから、母親の心配はいらないよ
皆さんありがとう…今日も定期検診で性別わかって一応の報告(これは夫の希望もある)したら「女の子だと思うんだけどなー、間違いじゃない?まあ生まれてきたら女の子にしてもいいもんね!」と、最近よく言う冗談が返ってきた
男の子で残念だったね、もう会わせないからね。って返したよ
子供と夫にまでそういうこと言うようになってきたので、ほんとに疎遠を目指すわ
絶縁は難しいけど、関わらないことはできるもんね
あとは、自分が将来同じような母親にならないことだけを気をつけようと思う
引用元: ・https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント