1: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:12:19.99 ID:HVzk4+9LM.net
かわいそう
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
2: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:12:41.72 ID:rjHDXmC40.net
わかる
3: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:12:51.66 ID:r88QxpuE0.net
10で満足だもん
4: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:13:00.10 ID:Cg9bKCw1M.net
ろくに叩かれもしない空気
5: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:13:01.34 ID:he9f9SzJM.net
マイクロソフトすら流行らせる気あんまないよな
6: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:13:06.52 ID:jjq6x6UXd.net
CPUがAlderlakeなら11が最強やろ
10: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:04.95 ID:rjHDXmC40.net
>>6
10で使うのとどれぐらい違うんや?
10で使うのとどれぐらい違うんや?
45: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:17:54.20 ID:HxdEu/rN0.net
>>10
上2つがwin11、下2つがwin10
上2つがwin11、下2つがwin10

61: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:19:12.31 ID:uR5RRkohM.net
>>45
このグラフ作ったあとぶん殴ってやりたい
このグラフ作ったあとぶん殴ってやりたい
7: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:13:27.32 ID:0QHr/mhKd.net
アップデートさせません!
8: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:13:29.33 ID:qyDH8I6eM.net
何が違うのかすらよくわからない
25: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:15:35.71 ID:jjq6x6UXd.net
>>8
新設計のCPUに最適化してる
こらからのintel CPU使うならwin11がマストや
新設計のCPUに最適化してる
こらからのintel CPU使うならwin11がマストや
9: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:13:46.33 ID:scACTVOX0.net
すごいアップデートさせに来てて怖い
11: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:08.71 ID:5coIQ//X0.net
ゲームのパフォーマンス落ちるって聞いて入れてないわ
12: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:14.13 ID:zYEmRGI50.net
10でマウントとってきた最新OS更新至上主義者どこいったんや
13: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:14.20 ID:Cg9bKCw1M.net
公式泥エミュもGoogleも出す言いだすし
11にする意味がガチでない
11にする意味がガチでない
14: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:17.54 ID:dYh7mBkd0.net
何が出来るん?
15: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:25.78 ID:4M94HQne0.net
10って良いOSだったんやなって
16: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:39.77 ID:d3kQOewqM.net
アンドロイドアプリ動くってのとーなったの?
白猫プロジェクトできる?
白猫プロジェクトできる?
17: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:14:41.89 ID:sVFAz/ft0.net
ゲーマーも10からアップデートしたくない派で埋め尽くされてるしな
11固有の問題としてCPUやGPUの性能落ちるバグが次々発見されたらそりゃね
11固有の問題としてCPUやGPUの性能落ちるバグが次々発見されたらそりゃね
30: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:16:19.29 ID:ENta3Dqb0.net
>>17
そらしばらくはそうやろ
7→10の時もゲーム周り色々対応進むまで待ってたわ
そらしばらくはそうやろ
7→10の時もゲーム周り色々対応進むまで待ってたわ
38: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:17:22.26 ID:BsLK52WEM.net
>>30
あの、間に8ってのもありましたよね…?
あの、間に8ってのもありましたよね…?
43: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:17:48.65 ID:q3DZmLL80.net
>>38
11は8枠かね
11は8枠かね
18: 名無しさん@HOME 2022/01/26(水) 09:15:03.78 ID:kvIcFr/ga.net
11が本当に最後だから仕方ない
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント