2022年7月19日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220719/k10013725131000.html
フィギュアスケートでオリンピック2連覇を達成した羽生結弦選手が、都内で記者会見を開き、
今後、競技会には出場せずプロに転向する考えを明らかにしました。
27歳の羽生選手はソチ、ピョンチャンの2つのオリンピックの男子シングルで金メダルを獲得し、2018年には国民栄誉賞を受賞しています。
3連覇を狙ったことし2月の北京オリンピックは4位に終わり、その後、現役を続けるかどうかについては明らかにしていませんでした。
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
まあ、妥当な選択か
日本も世界もスケート連盟は集客が
減るから続けてほしいのだろうけど
憧れのプルシェンコがアレで精神的にキツイのありそう
プロの方が伸び伸び色んなプロ見れていい気もするんだがなあ
というのか大会が人気でどこまで個人にファンがつくのかですね
まぁ、羽生オタのおばさん結構いそうだとは思うけど でも限界はあるでしょうな
それは現実見えてないわ
アイスショーってすげー客入るんだぞ
プロとしては続けるから現役引退は違和感
だから転向。ボクシングと同じ
ボクシングはアマよりプロのほうが偉い印象
レスリングはアマの方が強い印象
プロのレスリングはスポーツと言うより見世物
五輪等の競技大会に参加出来なくなる
そーなんだ
フィギュアのプロってあまり注目されないよね
1つの時代が終わったことを意味するのかな
ヲタたちよかったな
アマチュア?ならプロって誰だよw
アイスショーとかに出て稼いでるのがプロ
荒川静香とか
フィギュアって一般的な認識と構造が違うんだな
殿利息でござるで自然な演技だったわ
ちょい役でもなかなか自然な演技できないからね
ネイサンは医者になるからなぁ
これだけの実績と知名度あるなら一生困らないだろな
羽生ちゃんお疲れちゃんやね
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658218386/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント