2022年6月22日16時33分
NHK林理恵メディア総局長が22日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、尾瀬国立公園内で撮影を行っていたNHKのスタッフが一般客を足止めさせたとする問題について、「本当に申し訳ないこと」と謝罪した。
番組は19日にBSプレミアム「にっぽん 憧れの絶景!『初夏の尾瀬』」として放送された。狭い木道で撮影され、安全に配慮するための対応だったとした上で、林メディア総局長は「よい季節になって水芭蕉が見頃のこの時期に、遠方からも足を運ばれたと思う。ロケによってそれが遮られてしまった、不快に感じられることになってしまった、ご迷惑になってしまったなら、本当に申し訳ないことだと思う」と謝罪した。また「尾瀬を堪能できるよう尊重できるマナーがあったと思う。反省も含め、今後の番組作りに生かしていきたい」と述べた。
同日の撮影では、一般客に対し木道の2カ所で「お願い」を行ったという。現場での対応について担当者は「あくまで、こちらからのお願いで待っていただいたと聞いている。もう1カ所については、ご自身の意思で通られる方もいた」。ロケなどで居合わせた人に協力を依頼することはあるが「ご迷惑をおかけすることはあってはならない」とコメントした。
今月9日、尾瀬国立公園内で、NHKの撮影スタッフが「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください」などと書かれたボードを掲げる写真がネット上で拡散された。木道上で一般客が滞留することとなり、対応が物議を醸していた。
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
傲慢さが電波に出てるな
仁王立ちしておいて「行きたい人は行けたやろ」はないわ
絶対に本心じゃねーわ
この横暴さはメディア特有
日本マジでクソ
NHK、論点すりかえてんな。
道を止めたことが問題じゃねぇ。
管理者に無許可で勝手に道を止めた事が問題だったんだろうがよ。
何様だてめえら。
> ロケによってそれが遮られてしまった、不快に感じられる
>ことになってしまった、ご迷惑になってしまったなら、本当>に申し訳ないことだと思う」と謝罪した。
全然謝罪になっていないぞ。「なってしまった」ってなんだよ。「なった」んだよ、NHK。
「ロケによって水芭蕉見物を遮った、ご不快な思いをさせた、ご迷惑をおかけした」ことを謝れ。
>また「尾瀬を堪能できるよう尊重できるマナーがあったと思
>う。反省も含め、今後の番組作りに生かしていきたい」と述
>べた。
お前らがやるべきは今後の番組作りじゃなく、番組を作るのをやめることだ。BSプレミアムは返上しろよ。
通行妨害
仁王立ちで通行妨害してるのな(´・_・`)
「迷惑になってしまったなら」?
迷惑だったんだよアホか
ニュース7で言えよ
許されるかは知らんがこれが最善手
もう番組放映しちゃったからね、その時には一切触れずに
通行人ありきで撮影するしかないだろ
もとから観光地の撮影はそうやってるだろ
もちろんカメラマン連れて
地域スタッフも連れて行きます
出張費と残業代は皆様の視聴料から
更に被害者の時間奪うのかw
どんだけ時間かかってんだよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655884498/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント