スポニチアネックス
お笑いトリオ「パンサー」の向井慧(36)が19日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」(月~木曜前8・30)に生出演。「ひとりディズニー」について熱く語った。
番組では「私の良いところ」というテーマで、リスナーからの「結構、何でも一人でできるところです。映画とか回転寿司とかディズニーとか。一人でフラっと行っちゃいます」というメッセージを紹介。向井は「僕も一人は結構、得意というか、基本一人なので、今なんかは」と話し「だから、ひとりディズニーも行きましたね、ディズニーシー。園内でラジオ聴いてましたね」とパーク内での過ごし方を明かした。
これに対し、女優の高橋ひかるは「分かる!一緒なんですけど!」と同意。「私もディズニーでずっとイヤホン付けて歩いてました」と声をうわずらせた。向井は「逆にでもそれが、何かちょっと贅沢というか…ディズニーで聴くラジオ、面白いよね」とし「贅沢だもん。絶対、他のアトラクションとか乗ったらいいのに“俺はここでラジオ聴いてるぞ”というこの気持ちね。独特の楽しみ方ですけど」と語った。
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
わざわざ人に話す事ではないな
年パスある人はそういう楽しみ方してるね。特に家が近い人。
一人ディズニーを楽しむ人がテレビに出ていたが、単行本を持ってふらっとディズニーランドに行って読んで帰ってくるのだと
年間パスポートでアトラクションは飽きるほど乗っているし、ただ園内の雰囲気を楽しむ為に行くとか
玄人の楽しみ方なのでは
同じくディズニーでイヤホンしながらラジオ聴いてるよ
待ち時間とか苦にならない
観光地は行かない
自分に物凄い自信があるならいいけど
やめて欲しい
尾形はうっすら入ってるんだよね田中圭が
それがたまに前に出てくる
ディズニーがトッピングじゃん
むかしゃべの大ファンだしね
ディズニーはなかなかハードル高いが
そういう楽しみ方に変わってくんだろな
アトラクションに並ぶのはカップルや遠方から来た旅行者や家族連れだけ
観光地あたりに住むとそんなだわ。
一日券であれば贅沢な使い方だ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652930201/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント