
1: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:48:50.25 ID:6y4g6mdfM
本当に悪いのはミスった公務員だろうがよ
自分らのミス棚に上げて開示してんじゃねーぞクズども
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
https://js.ad-stir.com/js/adstir.js
18: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:51:33.45 ID:cMkofd+l0
>>1
ど田舎特有の体質だと思ったで
頭おかしいってはっきり言ってやらんと駄目やで
216: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:14:59.10 ID:oA1tnh0n0
>>1
ミスらない人間などいない
問題は悪意の有無
457: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:45:46.69 ID:HPYGF2Sm0
>>1
おは田口
2: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:49:10.56 ID:g4r1GkpY0
そらな
4: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:49:34.04 ID:mrNYH/HK0
イッチ働いてなさそう
5: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:49:46.26 ID:EMDfFutSa
ミスを認めても金は戻ってこんからな
6: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:49:47.21 ID:k2ezabCf0
え、名前割れてんの?
9: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:50:27.96 ID:6y4g6mdfM
15: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:51:00.15 ID:k2ezabCf0
>>9
あらー
20代でこれやるのはアホやなあ
19: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:51:53.09 ID:YCvo54VRM
>>9
なんで500万増えてんの?
22: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:52:34.40 ID:miuvP2nAa
>>19
なんとなくや
23: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:52:54.64 ID:yScm5IA/M
>>19
田舎割り増しや
28: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:53:42.66 ID:Q2cyaAu6M
>>19
裁判と捜査費用でそんくらいらしい
31: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:54:00.21 ID:Ho+qPMnHM
>>19
レア役引いた
7: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:49:50.39 ID:KyEuROeo0
懸賞金かかったら変わるやろ
8: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:50:08.98 ID:MnjDb+n/0
裁判で確定してないのに晒される風潮はなんとかならんのかな
11: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:50:32.86 ID:vg6vqyAe0
晒すも何も訴状ちゃうの
12: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:50:34.91 ID:svb7Mu/9r
刑事告訴まで行ったらそうなるしかない
13: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:50:50.03 ID:miuvP2nAa
そもそも職員がミスしなきゃ起こらなかった事件だしな
14: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:50:53.96 ID:ZiNq3W3ca
起訴されたんならそら分かるやろ
17: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:51:29.84 ID:m95J9Glda
500万上乗せされるの好き
24: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:52:55.25 ID:RxAA2E040
馬鹿だよな、逃げ道なくしてどうすんねん
もう田口は博打で使い切るしかなくなるやん
32: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:54:04.28 ID:8PPLLrCG0
>>24
追い詰めるって無能のすることよな
くら寿司とかもやけど
39: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:54:58.88 ID:xLb+w+msa
流石に住所まで晒すのはな
てか晒してどうして欲しいんだろうな
81: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:01:07.02 ID:ebI6JexLd
>>39
訴状をなんやとおもってるんや
44: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:55:15.85 ID:VlU3tj0wp
そらそうよ
45: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:55:17.08 ID:5w1q5ftw0
1ヶ月もたってないのに訴えるとかやりすぎやろ
53: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:56:46.21 ID:vf2/0kY+r
返さない奴が悪いやろ
税金掠めとってるわけやから
これ許せるならナマポ横領の河本とか脱税のチュートリアルとくいとかも許さないかんようになる
59: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:57:39.43 ID:h7FAfEdSM
なんか自治体側がブチギレてるの気に入らないよな
別にミスった本人とか自治体自体を責める気なんて無かったのに何故か不愉快だわ
61: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:57:47.95 ID:7oy9HGtc0
ミスだと明らかに分かる金を使うのも悪いけどね
67: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:59:18.84 ID:uDYaEsVu0
誤振り込みがなければこの若者も今まで通りの日常をおくってたんだよな
金に人生を狂わされた被害者だよ彼は
71: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 20:59:56.04 ID:An3ScY7g0
返せばいいじゃん♪
80: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:00:56.95 ID:vf2/0kY+r
窓口でおろしたら詐欺罪
ATMでおろしたら窃盗罪
そのまま保持してたら横領だかなんだか
で市は刑事告訴するから犯罪者を擁護するのは無理筋やで
84: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:01:23.59 ID:8ytYAcgp0
いうたら郵便受けになんか入ってて開けたら金返せ、慰謝料も払えってことやろ?
やべぇだろ
96: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:02:44.45 ID:ebI6JexLd
>>84
?
普通届け出るよね
106: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:03:31.02 ID:vf2/0kY+r
>>84
押し貸しとか知らんのか?
やべー事に巻き込まれる可能性高いのにやーやるわ
85: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:01:54.27 ID:YNNE+M8R0
自治体が必死に自分達のミスよりこいつです!こいつが金持ち逃げしました!僕達は被害者ですって態度が気に食わんね。
そもそも謝罪で済まないレベルのミスだし
89: 名無しさん@HOME 2022/05/13(金) 21:02:07.70 ID:o/RvaL2v0
ワイなら後が怖いからすぐ返還するわ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652442530/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント