1: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:22:23 ID:ZIU2
なんでイメージが大切な芸能人なのにイメージ自ら悪くしようとしてんのやろ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
2: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:23:35 ID:XM44
芸能人なら世話になってるスタッフはどうでもいいって思われる発言は控えた方がいいよな
3: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:23:37 ID:ZIU2
言ってることが正しい間違ってる関係なく
そういう事言ったら反発する人がおるって分かってるだろーに
そういう事言ったら反発する人がおるって分かってるだろーに
4: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:23:46 ID:ZIU2
それとも分かってないのか
5: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:24:09 ID:SDr1
やり口が古いというかネタ切れ?
8: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:24:57 ID:ZIU2
>>5
爪痕残そうとした結果なのかね…?
爪痕残そうとした結果なのかね…?
12: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:26:11 ID:SDr1
>>8
そうやろな割と痛いで
もう20代ちゃうん?ニコルって
そうやろな割と痛いで
もう20代ちゃうん?ニコルって
6: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:24:19 ID:ZIU2
炎上商法するようなタレントでもないだろうに
9: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:24:59 ID:Z1SV
面白くないと思った映画のエンドロールは別に見なくてもええやろ
10: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:25:33 ID:ZIU2
>>9
そこが問題じゃなくて何でわざわざ反感買うような事言ったんやろ?と思って
そこが問題じゃなくて何でわざわざ反感買うような事言ったんやろ?と思って
11: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:26:00 ID:i58l
>>9
良いけど芸能人がわざわざ発信する事でもない
良いけど芸能人がわざわざ発信する事でもない
13: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:26:36 ID:U8Ka
表現の自由定期
14: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:27:26 ID:PnwQ
関白宣言はみんな好きじゃないといけないの?
映画のエンドロールは最後まで見なきゃいけないの?
同調圧力やべーな
映画のエンドロールは最後まで見なきゃいけないの?
同調圧力やべーな
20: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:31:18 ID:ISSz
これ炎上するかもって思わないとあかんやろな
たわわだって過去の例から考えれば炎上することなんて分かるだろうし
たわわだって過去の例から考えれば炎上することなんて分かるだろうし
24: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:32:17 ID:B0sy
エンドロールのやつは対立して煽るのを見せる番組だったから
それに応えたんちゃう?
関白宣言は1番だけ聞けば若い女の子が引くのも分かるわ
令和やし
それに応えたんちゃう?
関白宣言は1番だけ聞けば若い女の子が引くのも分かるわ
令和やし
26: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:32:33 ID:rBG8
藤田ニコルは関白宣言アンチしたほうがウケると判断しただけの話やろ
本心はわからん
本心はわからん
27: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:32:56 ID:mgFz
>>26
それだとしてもアホやな
それだとしてもアホやな
34: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:34:02 ID:ZIU2
>>27
そう
言い方ってものがあると思うんだわ
中学生ぐらいならまだそのへん気を遣えないのはわかるけど
ちゃんとした大人のタレントがああいう感じってのはどうもね
そう
言い方ってものがあると思うんだわ
中学生ぐらいならまだそのへん気を遣えないのはわかるけど
ちゃんとした大人のタレントがああいう感じってのはどうもね
30: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:33:28 ID:ISSz
つか生放送じゃないんならスタッフ側に責任あるよな
危ういと思えばカットすればいいだけだし
危ういと思えばカットすればいいだけだし
31: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:33:30 ID:U8Ka
多分イッチはもし「トリセツ」をパワハラって発言してたら同調しまくってるのが透けて見える
32: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:33:59 ID:lsz7
え!?コナンの映画だと最後に次回作の予告あるよ??
みないの??
みないの??
41: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:37:20 ID:lsz7
でも正直言って最近の映画のエンドロール長すぎるんだよな
特に洋画は
特に洋画は
42: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:37:54 ID:fqTC
関白宣言に素晴らしいって言う若い女はそれはそれでなんか変な気がするからええんちゃう
44: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:38:10 ID:uGxF
雄弁は銀沈黙は金って人付き合いの真理だよな
45: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:38:12 ID:kAkZ
映画のエンドロール見ないやつとは関わりたくない
55: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:40:53 ID:B0sy
しょせんはTVショーよ
台本で言わされてるのかも分からんし
多少の演出や炎上は盛り込み済みなんやろ
台本で言わされてるのかも分からんし
多少の演出や炎上は盛り込み済みなんやろ
57: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:41:34 ID:ZIU2
>>55
だといいね
炎上してもスタッフさんがサポートしてあげて欲しいわ
だといいね
炎上してもスタッフさんがサポートしてあげて欲しいわ
70: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:46:17 ID:wZo6
別に「最悪~」ってなるのは知識がなければしゃーないと思うけど、関白宣言に限らずどんな曲にもファンがおるんやから番組内でフォローは入れてやらんと炎上するに決まっとるやろって思った
フォロー入れる時間の余裕が無いならワイプを無音に編集すればええだけや
フォロー入れる時間の余裕が無いならワイプを無音に編集すればええだけや
72: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:48:16 ID:lsz7
「セーラー服を脱がさないで」も言ってたな
これはワイも頭おかしいと思うし気持ち悪い歌詞やわ
これはワイも頭おかしいと思うし気持ち悪い歌詞やわ
78: 名無しさん@HOME 22/05/08(日) 07:50:26 ID:fqTC
タレントのイメージで言えば関白宣言を受け入れられないニコルの感性はイメージ通りやろ、何も損なうことしてない
ただ、曲のイメージを損ねてしまうのはダメだからそこは番組がフォローしないと
ただ、曲のイメージを損ねてしまうのはダメだからそこは番組がフォローしないと
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651962143/
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント