1: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:09:18.83 ID:ybO1UVpT00505
彡(゚)(゚)「よく考えたらマヨネーズって作ったことないわ。銃とかも作り方知らんわ」
絶対こうなるよな
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
2: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:09:48.16 ID:3lqc6F4500505
鳥の卵を塩とかき混ぜるだけで完成や
3: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:10:21.21 ID:ixNfe56K00505
酢と油も入れるんちゃう
7: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:10:54.32 ID:Vo2lUbou00505
>>2
>>3
家庭科の授業まじめに受けてた民か?
また一つ賢くなったわ
>>3
家庭科の授業まじめに受けてた民か?
また一つ賢くなったわ
4: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:10:26.47 ID:aM4hVaEm00505
とりあえず水車作っとけみたいな風潮あるよな
30: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:14:45.32 ID:Lpfd3K/I00505
>>4
正直水車つくれましぇん
正直水車つくれましぇん
5: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:10:30.96 ID:uMBke/yQd0505
筒井康隆の短編かな?
6: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:10:44.46 ID:ybO1UVpT00505
標準的なんJ民なら「卵と酢使うのは知ってるけどよくわからんわ…」ってなるよな絶対
9: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:11:13.24 ID:DIPW8p1200505
サルモネラ菌で死にそう
11: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:11:28.05 ID:iKTk4RBR00505
卵白取り除くくらいは知っとけ
12: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:11:53.72 ID:dIu9dkac00505
不審な動きをしたってことで捕まりそう
13: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:11:59.50 ID:lUJTNQuC00505
実際何不自由なく育った現代人が
中世世界でなにかできるとかまずないやろな
中世世界でなにかできるとかまずないやろな
42: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:17:29.82 ID:okXpAQvq00505
>>13
火の起こし方も知らず凍死
火の起こし方も知らず凍死
15: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:12:06.83 ID:Ey+Lau2a0
異世界人「この湖の水は汚れてるから飲めないんだ」
異世界転生俺「なあに濾過すればいいのさw」
異世界転生俺「なあに濾過すればいいのさw」
異世界人「言わんこっちゃない!小石や砂で瘴毒が浄化できるわけないだろう!」
異世界転生俺「瘴毒ってなに!!!」ガクガクッびくんびくん!
『異世界には異世界の科学(ルール)がある!』近日発売
19: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:12:45.81 ID:Vo2lUbou00505
>>15
こんな発想のやつもう出てるだろ多分
こんな発想のやつもう出てるだろ多分
60: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:20:06.02 ID:iJbRQF6/00505
>>15
濾過に加えて煮沸せんとだめやろ
濾過に加えて煮沸せんとだめやろ
17: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:12:16.78 ID:QWZ2CLyOd0505
そもそも酢の作り方からやない?
61: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:20:20.39 ID:uYOYKwvba0505
>>17
酢は酒がある世界ならあるだろ
酢は酒がある世界ならあるだろ
18: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:12:44.35 ID:Z12jClHSa0505
なんJ民でもオセロならなんとか作れるやろ
20: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:13:11.11 ID:AvrnY9uN00505
味噌の方が簡単そうなイメージ
22: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:13:13.98 ID:o726Cnb8d0505
卵ももらえなくね
25: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:13:52.21 ID:zVKCPOxHa0505
異世界の卵って生で食えなさそう
26: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:14:20.23 ID:7P8AzbBw00505
甜菜から砂糖つくるやで!
やり方はしらんけど!
やり方はしらんけど!
27: 名無しさん@HOME 2022/05/05(木) 16:14:27.67 ID:s+cdb0YTa0505
なるほど経験だけあっても作れなきゃ大昔じゃ通用せんわな
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651734558/
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント