2019.08.26 11:28
『24時間テレビ』(日本テレビ系)の後を受けて放送された『行列のできる法律相談所』(同系)で、チャリティーマラソンに挑戦した4人に商品券が手渡された。これに視聴者は「チャリティーなのに金品の受け渡しがあるのか」と疑問を呈していた。
この日の『行列――』は、チャリティーマラソンで完走した水卜麻美アナ、『ガンバレルーヤ』よしこ、『ハリセンボン』近藤春菜、いとうあさこの4人にご褒美を与える放送内容。話題となった場面では、走り終えたばかりのいとうを除く3人が『行列――』の生放送スタジオに顔をそろえていた。
MCの東野幸治が「ご褒美がある」と明かすと、一昨年にチャリティーマラソンに挑んだブルゾンちえみは「ありがたいことに10万円分の商品券をいただいて…」と、当時、商品券を受け取っていたことを明かした。今年は10万円を4人で割り、2万5000円ずつを手渡すことに。ブルゾンの4分の1となったことに3人はけげんな表情を浮かべたが、それでも「自転車を買う」(近藤)、「(秋冬用の)ブーツを買う」(よしこ)と、商品券は自らのために使うと明かしていた。
『24時間テレビ』の本編ではないものの、それに続く番組で商品券の受け渡しがあったことに視聴者は半ば呆れた様子だった。
《チャリティー番組なのに、マラソンのご褒美が商品券10万円分(2万5千円×4人)て何か変な感じ》
《おかしいですよね? やっぱり無償ではなかったのかと》
《頑張った一般の方々にはご褒美商品券あったのかな?》
《そういうのは見えないところでやってもらいたかったな》
一部視聴者は、本当にチャリティーで走る意識があるのであれば商品券を受け取らない、もしくは寄付してもいいのではと指摘していた。
《チャリティーでやってるって意識があったら「これは、募金させていただきます」って言うんやないの?》
《商品券を寄付してくださいっていう気概のあるランナーは居らんかったか》
続きを読む
Source: ♡ログ
コメント