何を書いても構いませんので@生活板131
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

1116: 名無し 23/05/12(金) 08:10:08 ID:Qr.nr.L1
どうでもいいこと
自分は今まで一度もハリーポッター読む事も見る事も無かった
賢者の石がブームだった頃はもう働いてたし、そういうのが流行ってるのは知ってたけど図書館に行ってもすぐ貸し出し中で本屋でも売り切ればっかりだったし
まして児童向けファンタジーを読む年でも無かったから全然スルーしてた
今になってyoutubeの動画で映画の面白い所を抜き取って紹介してくれるのを見たけどこんなのBBAの小学生の頃に無くて良かったとつくづく思った
子供の頃のBBAはおまじないとか占いの本に熱中するイタイ子で
ド貧民だったからマイバースデイなんて買って貰えなかったけど
小学〇年生の付録の白魔術カードみたいの大事に持ってた
私が小学生の頃にこんなコンテンツがあったらデブスガキが調子に乗ってハーマイオニーと自分を同一化させて痛い事やらかしまくってたのが目に見える
と思う反面、こんなワクワクするような作品に子供の頃に触れて育つことができたあの当時の小学生がやっぱり羨ましくもある
自分は今まで一度もハリーポッター読む事も見る事も無かった
賢者の石がブームだった頃はもう働いてたし、そういうのが流行ってるのは知ってたけど図書館に行ってもすぐ貸し出し中で本屋でも売り切ればっかりだったし
まして児童向けファンタジーを読む年でも無かったから全然スルーしてた
今になってyoutubeの動画で映画の面白い所を抜き取って紹介してくれるのを見たけどこんなのBBAの小学生の頃に無くて良かったとつくづく思った
子供の頃のBBAはおまじないとか占いの本に熱中するイタイ子で
ド貧民だったからマイバースデイなんて買って貰えなかったけど
小学〇年生の付録の白魔術カードみたいの大事に持ってた
私が小学生の頃にこんなコンテンツがあったらデブスガキが調子に乗ってハーマイオニーと自分を同一化させて痛い事やらかしまくってたのが目に見える
と思う反面、こんなワクワクするような作品に子供の頃に触れて育つことができたあの当時の小学生がやっぱり羨ましくもある
長くてとりとめなくてごめん
うちの子もだいぶ手がかからなくなったし今からでもハリーポッター読んでみようかなと思うんだけど
あれアラフィフBBAが読んでも面白いのかな
続きを読む
Source: キチママ
コメント