一部の心無い人のせいでもうあそこのうどんは食べられないのだな、と思うと寂しくて仕方がないよ。

鬼嫁まとめ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/

※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
1094: 名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:30:36 ID:JE.6p.L1
すごく美味しいうどん屋さんがあったのだけど、うどん玉がなくなったら営業終了って感じの昔ながらなお店で、運が良ければうどんが頂けるので毎回祈りながらお店を訪問してたのね
お婆ちゃんがやっていて、インスタとかそういうものは一切やってなかったし、1人でやっているようだから電話もなかなか取れないみたいでね
先日再び行ってみたら、なんとお店を畳んでしまっていた
扉のところに張り紙がされてて、
歳が歳だからもう続けられない、期待に応えられず申し訳ないって謝罪文が書いてあって悲しくなってしまった
謝罪文を読んで察したこと
限定30玉のうどんをもっと増やせと要求していた人がいた
SNSでうどん玉がなくなったことを告知しろと要求する人もいた
それでもお婆ちゃん自身はあくまでお客様の期待に応えられなくて申し訳ないってスタンス
お店のファンなら、お店が続けられるように見守るべきではなかったんだろうか
文句ばかり言って、結果お店がなくなってしまったら元も子もない
一部の心無い人のせいでもうあそこのうどんは食べられないのだな、と思うと寂しくて仕方がないよ

続きを読む
Source: キチママ

コメント

タイトルとURLをコピーしました