1: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:16:00.71 ID:OOZrEjTod
嫁「?吹き替えの方が画面に集中できるでしょ?」
あのさぁ………
吹き替え勢ってレディガガのライブ行く時はレディガガは口閉じて踊って隣で誰かが歌ってるのと変わらないって気付かないのか?
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
2: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:16:36.97 ID:Hfh1FVsx0
嫁が正しい
8: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:23.15 ID:OOZrEjTod
>>2
海外アーティストの曲は日本語カバー聴いてんの?
海外アーティストの曲は日本語カバー聴いてんの?
3: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:16:46.09 ID:OOZrEjTod
白人が流暢な日本語で話してるってもうそれは映画の意味なくね………?
4: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:03.87 ID:YRkVn+e60
嫁に言えないからってここで言われても〓
5: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:04.76 ID:LVqMVm1ja
ちゃんとネタバレ見ていけよ
6: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:14.40 ID:wsFffIWK0
それ本人にいえよ
7: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:20.48 ID:qwXrBfFIM
嫁なんておらんし
もし居てもわざわざスレ立てる幼稚さに引く
もし居てもわざわざスレ立てる幼稚さに引く
9: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:38.10 ID:hrVbuA530
本人に言えない小心者の雑魚w
10: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:17:40.79 ID:W9aO4ZeI0
吹き替えのダメなところは元の俳優の声じゃないところなんだよな
11: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:18:01.67 ID:MG3ieaO0p
声まで含めて作品やんな
17: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:19:18.11 ID:OOZrEjTod
>>11
作中の歌とかな
作中の歌とかな
もうアニメと変わらんやんそれってなる
12: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:18:04.47 ID:TcQVAdfJ0
レディガガでんでんの話上手いな
俺も吹き替えは無理だからわかるぞ
俺も吹き替えは無理だからわかるぞ
13: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:18:06.71 ID:Pqrruo0zd
シャチ
14: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:18:10.16 ID:hqBolHpK0
ワイTOEIC900になったけど逆に日本語で見るようになったわ
疲れる
疲れる
15: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:18:18.02 ID:q9yp9b6d0
吹き替えと字幕両方見て理解を深める
まぁ好きな映画だけだけど
まぁ好きな映画だけだけど
16: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:19:05.04 ID:D7ozICJo0
外人の俳優の演技の上手い下手はサッパリ分からん
言葉も表情も理解できんからかな
言葉も表情も理解できんからかな
20: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:20:10.18 ID:OOZrEjTod
>>16
今話題のトムクルーズならはっきりしてるやろ
表情が絶妙や
今話題のトムクルーズならはっきりしてるやろ
表情が絶妙や
24: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:21:26.76 ID:D7ozICJo0
>>20
全然わからんのよ
シュワルツェネッガーやスタローンが下手って言われてもピンとこない
外人の表情なんて俺らには理解できんやろ
全然わからんのよ
シュワルツェネッガーやスタローンが下手って言われてもピンとこない
外人の表情なんて俺らには理解できんやろ
29: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:22:30.85 ID:q3RQ97ys0
>>20
残念ながらそう思い込んでるだけや
日本と向こうの表情の表現なんて差異があるに決まってるし
日本人が英語圏の人間の表情をしっかり理解するなんて無理
残念ながらそう思い込んでるだけや
日本と向こうの表情の表現なんて差異があるに決まってるし
日本人が英語圏の人間の表情をしっかり理解するなんて無理
18: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:19:55.49 ID:sS2HDDKVd
何の映画かにもよる
23: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:20:56.35 ID:OOZrEjTod
>>18
ミニオンズ
ミニオンズ
25: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:21:36.47 ID:hqBolHpK0
>>23
やるやん
やるやん
27: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:22:04.75 ID:iuQ5X7exp
>>23
草ミニオンズなんてアニメやから外人も声当ててるだけやから変わらんやろ
草ミニオンズなんてアニメやから外人も声当ててるだけやから変わらんやろ
28: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:22:13.47 ID:q11pXrbZd
>>23
子どもに見せるなら吹き替えで正解やろ
子どもに見せるなら吹き替えで正解やろ
30: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:22:39.45 ID:Ux0uYa6K0
>>23
ミニオンズなら吹き替えでも良いんじゃない
ミニオンズなら吹き替えでも良いんじゃない
34: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:23:21.40 ID:gwzdBFbzd
>>23
イッチこのネタのためにスレ立ててずっと何の映画か聞かれるの待ってたんかw
お茶目やんけ!
イッチこのネタのためにスレ立ててずっと何の映画か聞かれるの待ってたんかw
お茶目やんけ!
36: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:23:31.51 ID:vMb22Wi80
>>23
ミニオンズを字幕で見る人初めて見たわ
トイストーリーならトムハンクスやから分かるけど
鶴瓶選ぶやろ
ミニオンズを字幕で見る人初めて見たわ
トイストーリーならトムハンクスやから分かるけど
鶴瓶選ぶやろ
37: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:23:33.84 ID:Aj3zekJh0
>>23
草
どっちでもええやんけ別に
草
どっちでもええやんけ別に
40: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:24:59.24 ID:YRkVn+e60
>>23
ギャクセンあるやん
ギャクセンあるやん
19: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 23:20:06.89 ID:TuIcuLQ20
普通字幕と吹き替えと両方見るよね
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント