【売上9割近く減少】「キシリッシュ」ガムからグミへ 気になる味は? 明治 ガム事業から撤退

家庭生活総合
ダウンロード (12)

1: 2023/03/13(月) 17:56:09.27 ID:FJWlMy5Y9

今月いっぱいでガム事業から撤退をする明治が、ガムの看板ブランド「キシリッシュ」をグミ事業に転換して、ブランド名を維持する方針を明らかにしました。その「狙い」とは…?

「明治」はきょう、「キシリッシュ」と「プチガム」の販売を終了し、今月末でガム事業から撤退することを正式に発表しました。

看板の「キシリッシュ」は、1997年に発売。日本で初めてキシリトールを配合したガムとして人気を博しました。しかし…

「噛んだ後に出すのがちょっと面倒くさい」
「元々ガムは好きだったが、マスクをすることであまり口臭を気にしなくなった」

コロナ禍などを背景にガムの市場規模は近年縮小。「明治」のガム事業の売上高は、▼2007年度のおよそ260億円をピークに、▼2021年度はおよそ30億円と9割近く減少しています。

続きはソース元にて

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/375209?display=1


続きを読む
Source: ♡ログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました