1: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:20:23.59 ID:Ovu5zSwl0
FokusProってやつ。たまげたわ、ヘッドホンより音良いわ。
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
2: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:20:55.99 ID:kzhHNw220
イヤホンなんて三万だせばいい
12: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:25:42.11 ID:bKKhdSGh0
>>2
3万でもたけえよ
3万でもたけえよ
3: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:21:43.04 ID:MHUnmTJ80
ステマならいいところ書いてよ
4: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:21:56.25 ID:Ovu5zSwl0
落としたり洗濯したら終わりだけどな
5: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:22:12.08 ID:clX+6sU40
価格コムのリンク貼れ
6: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:23:22.43 ID:eu4WRkfq0
ワイちゃん、定価2万の令和最新版で満足
26: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:35:22.55 ID:LGNhtdB00
>>6
電撃走ってそう
電撃走ってそう
7: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:23:22.62 ID:SbiOVzBcd
オーテクのやつはどうなんや?
8: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:23:33.72 ID:Ovu5zSwl0
豊かな低音にきらびやかな高音、それらに引け劣らない中音域。音場もカナル型とは思えないほど広い。これだけ広域をカバーしておきながらも解像度も十分。
9: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:24:20.83 ID:Ovu5zSwl0
10: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:24:23.49 ID:cNf4tgROM
ビクターの犬印のヤツ
11: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:25:28.21 ID:Ovu5zSwl0
Devialet Gemini、Momentum3 、AirPodsPro、Technicsと買ってきたけどこれが圧倒的だわ
13: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:26:19.09 ID:M4DoQubsd
使い捨てだからなあ
14: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:26:49.13 ID:dbOUrX5b0
高くてもよくわからんし車移動やからあんまイヤホン使わんワイにはAirPods proで十分や
15: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:27:34.18 ID:34FclYml0
ソニーのやつ良いらしいけど、使った人の感想聞きたい
18: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:29:21.24 ID:ZLi/rl2S0
>>15
まあSONYらしいフラットな音やで
音の分離感はええよ
ノイキャンは最高
迷ったらほんまXM-4で正解やと思う
まあSONYらしいフラットな音やで
音の分離感はええよ
ノイキャンは最高
迷ったらほんまXM-4で正解やと思う
22: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:31:30.69 ID:Ovu5zSwl0
>>15
視聴だけだけど音質はAirPodsよりは良い、XM4とXM3は大して変わらないから割安のXM3買うと結構コスパ良さげ。ミドルエンジならこれしかないと思う。
視聴だけだけど音質はAirPodsよりは良い、XM4とXM3は大して変わらないから割安のXM3買うと結構コスパ良さげ。ミドルエンジならこれしかないと思う。
16: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:28:19.70 ID:6P67Q27Kd
ワイヤレスイヤホンは消耗品
使う頻度高いとすぐぶっ壊れるからコスパ見極めるの難しい
使う頻度高いとすぐぶっ壊れるからコスパ見極めるの難しい
17: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:28:52.02 ID:b1wncEvv0
>>16
壊れねえよアホ
壊れねえよアホ
21: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:30:43.00 ID:6P67Q27Kd
>>17
壊れないイヤホン知ってんの?すごいな
なんてイヤホン?
壊れないイヤホン知ってんの?すごいな
なんてイヤホン?
24: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:33:39.89 ID:Igww1s+40
>>21
「すぐ壊れるよ」に対して「壊れねえよ」って言われた場合は「すぐ壊れる」に対する否定なんやで
つまり「(すぐには)壊れねえよ」って意味なんやで
「すぐ壊れるよ」に対して「壊れねえよ」って言われた場合は「すぐ壊れる」に対する否定なんやで
つまり「(すぐには)壊れねえよ」って意味なんやで
19: 名無しさん@HOME 2022/07/17(日) 19:29:49.09 ID:+FUnSDcF0
1万の有線ヘッドホンに負けてそう
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント