1: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 23:58:15.597 ID:bRNJ4YSR0
残業はやばめ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
2: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 23:58:39.731 ID:Jm+ja33WM
すごい
3: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 23:58:53.688 ID:bRNJ4YSR0
>>2
ストレスも凄い
ストレスも凄い
4: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 23:58:57.928 ID:IIJYO/9r0
うーん、金融なら普通かな
事業会社なら年収高めだね
事業会社なら年収高めだね
5: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 23:59:28.764 ID:bRNJ4YSR0
>>4
メーカー
メーカー
6: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 23:59:35.196 ID:SCrxODBo0
しょっぼ
俺の3倍程度かよ
俺の3倍程度かよ
7: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:00:02.498 ID:w2pincRG0
>>6
しょぼくて悪かったな
しょぼくて悪かったな
8: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:01:18.193 ID:JW3IMMwQ0
ゲームクリエイターの俺が30代半ばでそこに届かんと思う
10: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:02:09.994 ID:w2pincRG0
>>8
仕事ってゲームアプリ作成?
難しそうやな
仕事ってゲームアプリ作成?
難しそうやな
12: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:04:59.512 ID:JW3IMMwQ0
>>10
うん、ソフト開発
難しくてかなり狭き門の部類なはずだけど30代半ばで1000万届くのはさらにその内の一握りだわ
届くやつは化け物って感じ
うん、ソフト開発
難しくてかなり狭き門の部類なはずだけど30代半ばで1000万届くのはさらにその内の一握りだわ
届くやつは化け物って感じ
15: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:07:11.648 ID:w2pincRG0
>>12
すげぇなぁ
アプリ作れる人素直に尊敬するわ
すげぇなぁ
アプリ作れる人素直に尊敬するわ
20: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:10:08.748 ID:ynJt5wxK0
>>8
ゲーム系は外資を除けば、名が通ってて大手でも中企業くらいの待遇が多そう
ゲーム系は外資を除けば、名が通ってて大手でも中企業くらいの待遇が多そう
22: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:13:34.337 ID:JW3IMMwQ0
>>20
外資も微妙だわ
所詮ローカライズメインだしな
外資も微妙だわ
所詮ローカライズメインだしな
9: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:02:06.246 ID:mIHsw9xr0
取り敢えず社内婚か親しい年収の女捕まえたほうがいいぞ
世帯年収高めて早期退職や
世帯年収高めて早期退職や
11: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:02:36.848 ID:w2pincRG0
>>9
既婚子持ち
早期退職はしないかな
既婚子持ち
早期退職はしないかな
13: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:05:17.970 ID:el4/Zatk0
順風満帆って感じ
14: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:06:13.420 ID:RcLpkCQ+0
課長補佐にしては安い
17: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:07:28.723 ID:w2pincRG0
>>14
課長も実は変わらないっていう
課長も実は変わらないっていう
18: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:07:41.492 ID:RcLpkCQ+0
>>17
あるあるやね
あるあるやね
16: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:07:14.451 ID:aWcsLdDJa
ワイ課長500万、泣く
19: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:07:47.007 ID:w2pincRG0
>>16
補佐してやんよ
補佐してやんよ
21: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 00:11:00.192 ID:ynJt5wxK0
知り合いが某インフラ大手の課長クラスで1000万って言ってた
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント