1: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:47:20.11 ID:rg3Vvvif0
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
43: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:54:21.64 ID:P06f89eg0
>>1
オレンジや〓
オレンジや〓
2: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:47:45.09 ID:OalRtZe/M
なんJ民はシティボーイだからおらんぞ
3: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:04.40 ID:aWKBII7DM
オレンジだったわ
4: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:14.02 ID:rvDkM/de0
もう終わりだよこの国
5: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:24.50 ID:B9T9xkgYM
名古屋が地方都市レベルで草
やっぱり大いなる田舎なんやね
やっぱり大いなる田舎なんやね
6: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:32.95 ID:2dwQlSyC0
こう見ると、都心が異常なだけで普通は車通勤なんだな
11: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:49:28.36 ID:L6r0ZpaU0
>>6
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
17: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:50:23.34 ID:2dwQlSyC0
>>11
ワイシティボーイだから知らなかった
ワイシティボーイだから知らなかった
65: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:57:39.35 ID:ZnAXrpl+0
>>6
日本ってなんでも東京を基準に測られるけど東京のほうが普通(多数派)じゃないことが多いで
日本ってなんでも東京を基準に測られるけど東京のほうが普通(多数派)じゃないことが多いで
7: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:39.08 ID:bEiWX1K4M
赤だらけやんけ
終わりだよこの国のインフラ
終わりだよこの国のインフラ
8: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:56.59 ID:x17cboa3M
真っ赤や
9: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:48:57.50 ID:9ZQDUX7ua
山形県が一番赤いな
10: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:49:15.56 ID:dSTf++DkM
緑やけど田舎だと思ってたわ
12: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:49:31.40 ID:PLSplHt80
ワイの地元が真っ赤と思いきや黄色なの意外やわ
13: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:49:44.17 ID:SUGQIQ1Sp
北海道真っ赤だと思ってたけど結構オレンジやな
14: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:49:45.81 ID:oIK9V8LV0
琵琶湖とかいう大都会
15: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:49:54.61 ID:ruUM+JKiM
日本人の過半数が青い所に住んでるんやろ
16: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:50:06.51 ID:9253n1MWr
黄色や〓
18: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:50:29.84 ID:+nEqotVdM
足立区だけ色違ってて草
21: 名無しさん@HOME 2022/10/04(火) 23:49:14
近所のスーパー買い物に車乗れなくなった老人がタクシーで来ているからな
配送だとか訪問介護か代わりに~なんていうのは費用考えると論外
配送だとか訪問介護か代わりに~なんていうのは費用考えると論外
こちらの記事も読まれております。
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント