「産んだら痛みなんて忘れるよ〓」は嘘です。陣痛が終わっても後陣痛があります。大出血が数日続きます。お腹や会陰を切れば当然しばらく痛いです。骨盤がガタガタになったり乳腺炎で高熱が出ることもあります。なのに育児で寝不足になります。「退院したからもう大丈夫でしょ」じゃないんですよ本当に
— 杏 (@apricot_candy_a) January 10, 2023
https://platform.twitter.com/widgets.js
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
@apricot_candy_a マジでそれ!( ´◉ω◉` )σ
— kaorinrin〓mugi_____kn(@kaorinr44916551)Wed Jan 11 08:27:12 +0000 2023
@apricot_candy_a 私は人工破膜されて、それがめちゃくちゃ痛かったです。
痛すぎて泣き叫んだし、思い出すだけで足がすくむ、トマウマ級の痛みでした。
入院中は看護師さんの手厚いサポートがあるけど。
退院後は乳腺炎も辛かったし、骨盤ガタガタ、小間切れにしか眠れないし、むしろ退院した後の方が大変ですよね。
— Chami(@Chami292925)Wed Jan 11 05:36:02 +0000 2023
@apricot_candy_a 退院して、カイザーで切った腹押さえながら毎日自転車と電車とバスと徒歩でNICUに搾乳した乳を届けに行っていたのを思い出しました。産む時だけでなく、産後も必死でした。
— 他人と住むの向いてない(@A6_60000)Wed Jan 11 09:55:40 +0000 2023
@apricot_candy_a 仲間がいたら嬉しいのですが、産後女性ホルモンの急激な減少のせいで一時的に更年期のような状態になり、手指の関節がガチガチにこわばって痛すぎて哺乳瓶すら持つのが辛くなりました。痛みと不安で泣きました。陣痛よりもしんどかったです。産後も本当に色々ありますよね・・
— おかめ(@okamenattono)Wed Jan 11 09:57:11 +0000 2023
@apricot_candy_a 自分はお産が早い方なので後腹の方がつらいです。生むときは3時間位でだいたい済んでマックスは一時間あるかないかだし。後腹は丸1日以上も続いて、ご飯食べれない激痛吐きまくりで死にました。悪露はでるし、産んだら全て終わるわけではないですね。
— kbys7115(@kbys7115)Wed Jan 11 09:58:33 +0000 2023
@apricot_candy_a うちのばーちゃん65年前の出産覚えてて産んだら忘れるっていうけど激痛だった事は忘れないって言ってたよ。
乳腺炎にもなってこれも痛い痛い!寝返り出来ないしそれでも絞らなきゃって触りたくもなかった!ってまるで昨日の事のように出産~の痛かった話教えてくれたよね。
90超えた祖母の話。
— ゴリラックマ(@hello_boys7)Wed Jan 11 10:26:16 +0000 2023
@apricot_candy_a コメント失礼します。
初産で自然分娩です。 本当にキツくて、外に出歩くのも2ヶ月かかりました。 それぞれ状況が違うと思いますが、出産が気軽だなと思わないでくれると助かりすm(_ _)m
— 愛(@ai0610okinawa)Wed Jan 11 10:29:52 +0000 2023
@apricot_candy_a 私皇室のキャサリン妃がジョージ王子を産むひと月前に出産してたんだけど、キャサリン妃が出産した何時間後とかに王子を抱っこして、ワンピースにパンプスで記者の前に立ってる姿を見てこちらの骨盤が震えてしばらく立てなくなりそうになったの覚えてる…
大変だったねぇって、今でも見るたびに思う
— オレンジ(@cyay_g)Wed Jan 11 10:34:21 +0000 2023
@apricot_candy_a 産んだら痛みなんて忘れるよ
って、1年後くらいの話だと思います
かなり先だけど、産んだ直後は、身体ガタガタだし、痛いし寝れないしで二度と産まないって思うけど、子供が1歳になる頃には、そんなこと忘れてしまって、可愛さしかない
だから、もう1人欲しいってなるんだと思います。私がそうでした
— りえちゃんの美容垢(@riepon_bb)Wed Jan 11 10:36:10 +0000 2023
@apricot_candy_a フォロー外から失礼します〓♀️本当におっしゃる通りだと思います!産後2年経ち子供は愛おしいですがもう1人と考えるとつ悪阻から始まり妊娠中の情緒不安定、そして陣痛…もうあんなに苦しい妊娠期間や震えて吐くほどの陣痛は私には無理ですしまだ鮮明に覚えています〓
2人目なんて無理!!!!!!!!!
— えびちゃん(@chan_29sub)Wed Jan 11 11:20:45 +0000 2023
@apricot_candy_a 関係ないかもしれないけど、
母子ともに健康
って言葉を使うのがすごく嫌です。
全治3ヶ月の怪我状態で、何が健康?って思います。
(出産経験済み)
— 寝込みちゃん(@monpoke_chu)Wed Jan 11 11:40:08 +0000 2023
@apricot_candy_a 昔は産後8週間で職場復帰だったけど、まだ出血続いてました。しかもこれで普通だと…
— ik_yk(@ik_ikyk94398740)Wed Jan 11 11:53:52 +0000 2023
@apricot_candy_a 母性看護の実習時、先生が出産前はお姫様扱い、出産後奴隷扱い。の言葉がたまに頭をよぎる。 でも出産も育児も本当に、本当に大変だし綺麗事じゃないけど、子どもを見てたら無性に可愛くて子ども関係で辛かった事忘れちゃう。あっ!旦那の苦労は別ね。
— phooo(@Hachikooo315)Wed Jan 11 12:03:24 +0000 2023
@apricot_candy_a わかります〓
交通事故並みのダメージ〓
その後も3時間毎に授乳タイム。毎日寝不足で大変〓里帰りしてたけど日中は1人だし、夜中も1人で見なきゃだし…旦那はあまり来てくれないしでキツかった〓
— あんこご飯 介護福祉士 5M←41w〓息子爆誕(@9vfLE3n8fOJICqY)Wed Jan 11 12:05:23 +0000 2023
@apricot_candy_a 4人目の後陣痛はとんでもなかった…
初めて痛み止めを頼った程〓
私は、陣痛の痛みよりも後陣痛の方が辛かった〓
— ★M✭Mam★(@l4g5x1511)Wed Jan 11 12:11:19 +0000 2023
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント