2023年1月10日 11:12
お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(38)が、10日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。視聴者から寄せられた「日本の将来が不安で子供がつくれない」という相談に対し、冷静に回答した。
視聴者からの相談に回答する人気企画を配信したカズレーザー。その中で、「経済的には一人っ子がいいのですが、もう一人産みたいなと思ってしまいます。でも子供にも学費の心配をさせたくないのと、自分も余裕が無くなるのが怖いので諦めるべきだと感じています。日本の将来を考えるとやはり経済的な余裕をとるべきでしょうか?」という悩みを読み上げた。
これに対しカズレーザーは「自分の将来でなくて、日本の将来?そんな景気に左右されるお仕事をされてるのかちょっとわかんないですけど…単純に自分の中で答えが出てそうですね」と指摘。「学費とか経済的なって言うよりも、自分の余裕が…というのは結構大事だと思うので、別に、諦めてもしょうがないんじゃないかなと思います」と私見を述べた
続けて「日本の将来が急に好景気になったとはいえ、全部の家庭が裕福になるわけじゃないので。日本の将来が暗いなと思っても、経済的に余裕がある人もザラにいるので、あんまり、そこが直接の理由にはならないんじゃないかなと、この文章からは思います」と答えた。
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
たしかに
むしろそっちのほうが未来があるよな
老人に偏った社会福祉を見直せ
おっしゃる通りです。
カズレーザーの正論では片付かないよ
娘が2022年度卒の総合職として入社した会社の初任給が205000円と聞き「俺らの時代から全然増えてないやん」「というか俺の初任給より少なっ!」と突っ込んでしまった
給与の隣に「固定残業代40時間分込み」との記載を発見したときは絶句
「(東証じゃない)上場企業で大卒の総合職で基本給15万円!?」とは突っ込めなかった
誰も会社に残って残業しないけど終わらない仕事は各自持ち帰ってるらしい
娘も帰宅後はリビングで遅くまでずーーっとパソコンをカチャカチャやってるみたい(単身赴任中なのでその様子は見てない)
ちなみに冬のボーナスは額面で16万円だったみたい
でもうちの娘はまだマシなようで
同期は奨学金の返済+一人暮らしの生活費でギリギリみたい
それを続けた結果が今の日本
あとは政治家に日本人の味方が少なすぎた
これは不安になるよ
幸福度が他国に比べて大きく低いのも納得する
近年明らかに希薄になった
増税に頼る政治家は甘えすぎ
このままいくと徐々にそして確実に年金支給開始年齢が上げられることとか考えたら余計に
ていう世の中になれば子供も産むことだろう
産めってカズレーザーが言ってもどうせ考えを変えることもないんだからカズレーザーの回答でいいよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673322343/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント