【悲報】香田晋さん、おバカキャラを演じていた…芸能界から逃げ、仏の道へ

鬼嫁まとめ

music_singer_man.png

1: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:56:49.29 ID:CAP_USER9
2022/09/12 07:17

 演歌の北島三郎さんにアイドルの中山美穂さんら、ステージに並ぶ大スターたち。1994年大みそかの「NHK紅白歌合戦」。極度の緊張で、憧れの舞台の記憶は、ステージを照らし出す青とピンクのカクテルライトの光だけだ。

 初出場を果たした演歌歌手の香田 晋しん (本名・鷲崎孝二)さん(当時27歳)は、スターへの階段を上り始めていた。

 それから11年。活躍の舞台はテレビの人気クイズ番組に変わっていた。名探偵ポアロシリーズなどで知られる“ミステリーの女王”アガサ・クリスティを問う出題に、自信満々に声を張り上げた。

 「アガサ・クリスチャン!」。珍回答にスタジオは爆笑に包まれる。紅白出場歌手は、白いハチマキ姿の「おバカタレント」として人気者となっていた。笑いの渦の中、心の中でつぶやいていた。「冗談じゃねえぞ」

演歌歌手なのに、いつしか「バラエティーの人」に

 1989年のデビュー後、〈香田 晋しん 〉は数多くの音楽祭で新人賞を獲得。テレビ番組やCMにも出演し、演歌界期待の若手だった。

 バラエティー番組にも起用され、お茶の間の人気者になった。だが、クイズ番組で爆笑をさらった「おバカ」なキャラクターが、自らの首を絞めていった。

 テレビでも巡業先でも歌の時間がモノマネやクイズのコーナーに割かれるようになった。演歌歌手なのに、いつしか「バラエティーのハチマキの人」になっていた。

 「今だから言えるんだけどね」。〈香田晋〉として活躍した鷲崎孝二さん(54)は、当時の心境を明かす。

 「答えがわかっていても、空気を読んで間違えないといけない。センスが求められるから、いつもハラハラしていた」。営業先へ向かう車内でも「おバカ」な回答を考えながらハンドルを握る日々。「自分は何がしたかったんだろうか――」。そう感じながらも、求められる〈香田晋〉を演じ続けた。

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}

https://js.ad-stir.com/js/adstir.js

var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};

https://js.ad-stir.com/js/adstir.js

var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};

https://js.ad-stir.com/js/adstir.js

オススメ記事

まとめサイト速報+

9: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:59:45.45 ID:QW9FEFDz0
>>1
香田晋のYouTube登録してるわ

最初お坊さんだったのにディズニーランド好きなオッサンになり今は筋トレとリゾートで遊ぶチャンネルになっとる

31: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:11:46.84 ID:HSWcBNZ10
>>9
芸能人としてもYouTuberとしてもキャラ迷走してるような

54: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:22:22.85 ID:iwLshy3y0
>>9
文字だけ見ると
凄い迷走してる感あるな

149: 名無しさん@HOME 2022/09/13(火) 07:03:46.72 ID:Idcora6R0
>>9
煩悩まみれやんw

3: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:57:54.65 ID:y/fMO6q30
香田しん!

4: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:58:18.48 ID:0DKcxSEq0
メジャーリーグでおんなじように精神病んじゃった人もいたような

142: 名無しさん@HOME 2022/09/13(火) 00:52:57.75 ID:BAUU+5g60
>>4
行かなければよかったのに

5: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:58:45.36 ID:uPB0wWlR0
一時期料理人やってたような

6: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:59:22.93 ID:j7V9VHqz0
木下優樹菜「ほんまそれ」

10: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 19:59:53.33 ID:2ptLVuHz0
ヒデちゃんとたまに間違えてた

11: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:00:51.40 ID:/VTcAGnT0
からあげしか知らない

12: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:00:54.20 ID:t7gq+sLx0
芸能界最強って言われてなかったっけ?

15: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:01:18.07 ID:Mi51iM4P0
歌も結構アホっぽかった記憶。金魚とか

17: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:04:04.11 ID:p0PG+lG+0
そんなに長くバラエティにいた記憶ないけどな

18: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:04:11.81 ID:E5VPva3g0
売れるためには何かを演じなきゃダメってことね
芸能界って怖いわ

19: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:04:12.43 ID:xl5J4AxT0
おバカキャラ見て喜んでる連中が終わってるわな

20: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:04:51.96 ID:kNf9OOrc0
マジ歌の審査員は良かったよ

87: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 21:00:55.96 ID:U0lrJSOe0
>>20
劇団ひとりの原始人の歌はいまだに口ずさむw

21: 名無しさん@HOME 2022/09/12(月) 20:05:10.18 ID:oUm5TwPJ0
河相我聞が1人目で正解した時空気読めよって怒られて2度と出なかったな 笑っていいともだけど

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662980209/

こちらの記事も読まれております。

Source: 鬼嫁ダイアリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました