古舘はASKAの4月ツアーの千秋楽を鑑賞したといい「久々に行かせてもらって、本当に嬉しかった。前以上に歌がうまくなってると、正直思った」と絶賛する。そのなかで「やっぱり『CHAGE and ASKA』を聴きたい人もいるわけじゃない?この唯一無二のものをどうするのか」と、本人に問いかけた。ASKAは「活動を止めたのは2007年のときでね。いろいろあったのは確かで…まあいいや、今日喋りますよ」と、古舘と向き合う。
「僕は愛情はあるんですよ、あいつ(CHAGE)よりもあるとはハッキリ言えますよ。本当にたくさんの方が待望論を語ってくれてね。一時期“もうあいつとは二度と無いな”って思ってたんですけど、それは置いておいてね。話をしないことにはダメですよね、電話番号も知らないですし。きっと、2人になれば“色々あったな”って言い合えるんですけど。なかなかその機会がなくても、もうお前そんなこと言ってる歳じゃないぞと。64、65になって、あと何年声が出るんだと。僕は自分にそれを突き付けてるから、あいつも同じように突き付けなきゃダメ」と、思いを語った。
古舘が「今後の話し合い次第によっては、復活したステージが見られると思っていいの?」とぶつけると、「腹をくくってね。今こういうふうに求められてる状況をね。ただ、2人の間に壁が多すぎる。それを取っ払うためにも、今は動かなきゃいけなくて、それはやってるつもりなんだけど。ちっちゃな点を凌駕するには、大きな物事でくるんでしまえば、この点は気にならなくなるんですよね」と、返したASKA。
「自分を出せないで苦しかったお互いがあったから、それでも我慢し合えてた時期があったかもしれない。今はあのときの気持ちに立ち返って“今は何やりたい”っていうときに、これ(復活)があれば形になりますよね。僕も頑ななときはありましたけど、今はもっと(CHAGEが)頑なだから。それをほぐしていくのが、僕の役目かもしれない」と話すと、古舘は「徹底的にほぐしてよ、夢ができたよ!」と、エールを送っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d85d56260fab73d33827fe481efcd8f738ae01e
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
お前が言うな
お前が言える立場じゃねーだろ
お前から頭下げんかい
俺様のおかげで売れたくせにとか思ってそうだが、
お前のせいで向こうも散々な目にあってるからな
なんかもう言ってることが歌詞みたい
お前がもう相手に愛想つかされてるんだよ
そんな事も分からんのか…
なんで迷惑かけまくったくせに上から目線なんだw
チャゲなんてお前のために取りたくない帽子まで取って頭下げて謝罪したんだぞ
チャゲアス復活うんぬんの前にまずは公の場でチャゲに対する謝罪の言葉を述べろよ
ASKAが上からで笑ってしまうな
その後の家族とCHAGEを捨てた行動がもうどうにもだめでそれ以来歌は聞きたくもない
で、>>1も相変わらず上から目線で腹立つ
アスカのソロはやっぱり色々物足りない
もう二人で歌うものという前提が聞く側にできてしまってるから
まあそもそもお前のせいで活動休止になったんだけどなw
まるで対等の関係かよと
自分が頭を下げるべき立場とは思ってないようだな
男の友情って
平和すぎる世の中だと
おじさんになるにつれて消えていく
> もうあいつとは二度と無いな
チャゲが悪いみたいに聞こえるんだが
チャゲはオーディエンスとASKAとのクッション材よな…
ASKA1人だったら客も色々想像してしまうからな
そういう意味合いでは必要かもな
あれがないと物足りない身体になってる
ちょwww
声出してわろたやんけ
ASKAがソロでチャゲアス曲やってもなんか物足りないんだよなぁ
2000%必要。
ASKAソロで他の人がコーラスかけていても、脳内でCHAGEならこういうコーラスかけるよなと再生出来るぐらい必要。
あとCHAGEの実力を舐めてる人が多すぎる。CHAGEが居てこそのASKAな部分もあるんだぞ。
牛丼の紅生姜みたいなもんだぞ
ワムのジョージとアンドリューみたいな感じかな?w
実際はジョージの方がアンドリューを必要としてたんだよな
昔はツインボーカルで、その時代の楽曲は良かった。
商業的に飛鳥に寄せたのはいいけど、勘違いした飛鳥がCHAGEいらないとかいって半々だった取り分を変えたのが揉めて解散した原因だよね。
ASKAはサブスク批判してたからなあ
まるでチャゲの方に原因があって解散したかの言い様だよな
アスカは本気でそう思ってそう
ASKAは「元々俺とチャゲの力関係は7:3ぐらいだったのにいつの頃からかアイツは五分の関係だと勘違いしてしまった。それ以降俺たちはおかしくなってしまった」と語ってるからね
毎朝ハート聞いてるぞ
アスカはもう昔の声出ないし
もういいよ
声出てないよな?
たまに昔より上手くなってるって言う人いるけど、どうゆう価値観で上手いって言ってるのか理解できん。
上手いの捉え方の違いだよ。
巧いと言った方がいいか?
衰えをカバーするだけの巧さがある。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655127941/
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント