離婚話してた時『これは絶対譲らないけど、親権は私だからね』と言ったらそれまで俯いてた夫が顔上げて『えっ・・・😟(なんで・・・)』みたいな表情してきたんですけどそこら辺の怖い話よりホラーでした。
— サレ妻@さつきの戯言 (@majinboo_stk) June 10, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 1,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e86f6950”,
ad_spot: 2,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 1,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-d3aee07c”,
ad_spot: 2,
center: false
};
@majinboo_stk ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))))))
一瞬で最果てまで飛んでしまいそう、、、
— Nina(@nina_de_sare)Fri Jun 10 00:22:05 +0000 2022
@majinboo_stk コレはホラー〓
— 死にたいのは俺だ!(30代前半のサレ夫)(@denshaotoko1106)Fri Jun 10 00:41:32 +0000 2022
@majinboo_stk 無責任な行動取る人には無理でしょ。
— Dr.イエロー(@trainhasiru)Fri Jun 10 10:40:41 +0000 2022
@majinboo_stk 15年前になりますが生活費1円も入れず子守りを全くせず浮気相手と飲みに行ったりホテルに行ってた元旦那に子供が邪魔なら引き取るからって言われた時ホラーでした〓
(離婚してから1度も会いに来ないし養育費も途中からバックレられました)
— sana♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚(@sana67472036)Fri Jun 10 12:51:11 +0000 2022
@majinboo_stk はじめまして。
我が家の場合は「ななと子だけで暮らしていける訳ないやん、自分の事しか考えてない」って言われて自分が親権主張する気がゼロな事に鳥肌立ちました。
— ななみん@レス解消とは?in婚外(@nanamin7185)Fri Jun 10 10:57:44 +0000 2022
@majinboo_stk その自信がどこから来てたのか不思議で仕方ないですよね‥。あっ、通りすがりに失礼しました。
— azらっし(@AZRSNG)Fri Jun 10 10:59:54 +0000 2022
@majinboo_stk 私は、別居時に、お前さ、当たり前のように親権取れると思ってるけど勘違いすんなって言われました😇因みにワンオペです😇
— arisa(@arisa99595934)Fri Jun 10 11:36:19 +0000 2022
@majinboo_stk 羨ましい事だよーうち離婚してたら子供になんて興味〓なかっただろなー辛うじて末っ子だけにはたまに親らしい感じする〜でも子供たちは哀れな父に優しい〓
— みと(@YGnAeqkw3tzbS0z)Fri Jun 10 11:49:22 +0000 2022
@majinboo_stk えっ……こわい……
チビりそう。夜トイレ行けないじゃないですかぁ。
責任取って下さい(?)
— りんな@土曜日東地区ソ38b(@rinna_wkbys)Fri Jun 10 13:19:36 +0000 2022
@majinboo_stk 世にも奇妙すぎる話ですね、、、
— きき(@dCE0vRLDiRZQXDX)Fri Jun 10 13:38:56 +0000 2022
@majinboo_stk もぉ13年前の話ですが離婚話出た時に
暴力日常茶飯事、育児しない、おむつも変えたことない保育園の運動会にも来ない人に女手1つで育てられないからとか言ってたのに家裁で子供はいらないって履き台詞はかれたの今でも忘れません。
— 燕。(@erkthm)Fri Jun 10 15:19:34 +0000 2022
@majinboo_stk 想像しただけでこええ
子育てしてから言えやああああ!
— 風と共に去らぬ(@tacohirohiroshi)Fri Jun 10 17:18:55 +0000 2022
@majinboo_stk こんにちは
親権とったところで、どうせちゃんと子育てなんてできなくて実家まかせか持て余すかの未来しか見えないんですけど夫さんにはどんな未来が見えてたのでしょうね?
— かんみ(@kanmi___kanmi)Fri Jun 10 17:48:10 +0000 2022
@majinboo_stk これだけ共働きが多い時代で女性も働いてますし、生活大変でも男性が引き取ったら育児大変で仕事どころじゃないだろうな。。
というかそういう覚悟な男性が増えとるんですかね。。。
— HIDE(@HIDE1998)Fri Jun 10 20:33:03 +0000 2022
@majinboo_stk ウチの元亭主は、世話しない(自分が世話されてた)なつかれてない、のに「男の子は寄越せ。」と言って、私にも調停員にもほとんど無視されました。挙げ句「俺のところに来ないのなら親でもなきゃ子でもない!」と言い放ち、養育費も出しませんでした。
— 伊集院(@shokomogura)Fri Jun 10 20:48:48 +0000 2022
@majinboo_stk まだ離婚まで行ってないのですが親権はいらないって言われてます
私も旦那のそういう反応みてドン引きしたかった
— がんも(@zuboramama62)Fri Jun 10 20:53:49 +0000 2022
@majinboo_stk 夫さんは頭の中で瞬間的に養育費の計算をしてヤベェ…と感じ固まったのでは?!
— kate miss selfridge(@stokerkiller)Fri Jun 10 21:49:39 +0000 2022
@majinboo_stk 離婚時「お前実は北朝鮮の工作員だろ?俺は知ってるからな」と脳内パニックになる発言をされた後「子どもは母親が育てるものだからお前が引き取るよな」と言われ、この人工作員に子ども預けちゃうんだとドン引いたけど、子ども達と暮らせて結果良かった。未だにどこから工作員??とたまにホラー〓
— ちかりん(@kanaho38)Fri Jun 10 21:59:14 +0000 2022
@majinboo_stk 私が妊娠中、悪阻がひどくて夜中に点滴打っている時も飲み歩き朝帰り。里帰り出産後に実家近くに住みたいと言う私に、親権は俺がとるからお前は一生そこにいろ、と言われました。その一言が離婚の決定打でした。10年前の話。
— ふぁ〜(@I_Agnes_M)Fri Jun 10 22:19:13 +0000 2022
@majinboo_stk めちゃくちゃ分かります!
娘溺愛で息子と差をつけて接していたくせに(息子も気付いてる)平等に接しているつもりだったらしく、そのことを指摘したら同じ反応してました!その反応にこっちのほうがビックリしました〓
— ゆりみず(@aloe1027)Fri Jun 10 22:31:21 +0000 2022
@majinboo_stk 意地の悪い見方だけど、子供に愛情を感じているのではなく、所有物を妻に多めに持っていかれる位の感覚なんじゃないかな?
離婚するとなれば妻憎しもあるだろうし、俺より得?させてなるものか、という。だとしたら見苦しい。
— maki(@maki57794912)Fri Jun 10 22:50:51 +0000 2022
@majinboo_stk 切迫流産で入院中「そんなに(入院で)金かかるならもう産むな」「おろせ」
から揉めて離婚しようとしていた時
「俺の子でもあるんだから産んだら子供は渡せ」
。。。は?
ちゃんと離婚して親権も私になり13年目
— カフェin(@cafe_in7008)Fri Jun 10 23:34:26 +0000 2022
@majinboo_stk 横から失礼します。そういう旦那さんて親権主張してどうするつもりなんでしょうか?
どうせ持て余したり育児放棄するの目に見えてるのになんで??
寂しいから?自分の味方が欲しいの??
(もちろん全ての旦那さんがという訳では無いですが)
— やっすー(@yasuxxyasu)Sat Jun 11 00:07:44 +0000 2022
@majinboo_stk 通りすがりですm(_ _)mおそらく旦那さんのママの顔が浮かんだのでしょうね〓(自分のせいで孫がいなくなったら説明がつかなくて困る)
— MAMI〓1y8m(@1y8m_mami)Sat Jun 11 03:29:40 +0000 2022
@majinboo_stk 私は逆に親権の話なんて出もしなかったです。私が取るのが当たり前かのように。もちろん譲る気はなかったのですんなり行ってよかったけど、これっぽっちもそんな気ないという子供への愛情のなさ。
— みるく(@gs_klw)Sat Jun 11 03:44:39 +0000 2022
@majinboo_stk 色々ですよね。
うちは子供4人の親権で裁判しましたが、上の子ども2人が父親に対する上申書(養育費入れてるって?はぁ?入れてないんだけど)を裁判所に提出した途端、即私に決まりました。
それまでの嘘が全部バレて。
— シングルな4人っ子ママ(@yukinkocyan)Sat Jun 11 01:55:18 +0000 2022
Source: 鬼嫁ダイアリー
コメント